漫画『アカギ』最新話304話のネタバレ・感想をご紹介していきます。
 前回では、アカギたちのもとにやってきたヤクザ恒例の脅しタイムが始まりましたね!
 前回のアカギちょっと様子がおかしかったですよね?
 以前のアカギなら「たとえ(中略)ゆずれねえ・・・」的なことを言っていたのですが、前回は違いましたね。
 丸くなってしまったのかもしれませんね!笑
 そんな余談は置いといて、早速ですが、漫画『アカギ』最新話304話のネタバレ・感想をお届けしていきますので、最後までしっかりとご覧下さい。
 関連記事:アカギ漫画全巻をzip・rarで無料ダウンロードするより断然コレ!
漫画『アカギ』 前回のあらすじのおさらい
アカギもカイジも夜が明けるまで時間かかりすぎィ!(13年かかってる) pic.twitter.com/M4NpXcU1iU
? ゆーき (@mimomimoyuki) 2017年12月7日
 前回のあらすじです。感想も一緒に書きますね。
 
 アカギたちのもとにやってきたヤクザ恒例の脅しタイムです
 しかしここではアカギに異変?が
 以前のアカギなら
 「たとえ(中略)ゆずれねえ・・・」
 的なことを言っていたかもしれません
 そうね、具体的には鷲巣麻雀始まる前のあのシーンね
 しかし
 少し丸くなったのかなんなのか
 そこまでのことは言いませんでした
 かわりに
 いやがらせっ・・・・・!
 札束の入ったバッグを海に放り投げます
 なんだ?
 ちょっとお茶目になってないか??
 お茶目というのとは少し違いますかね
 でも昔のアカギだったらあまりこういうことはしなかったような??
 少し考えすぎかもしれませんが
 「天」に登場する老アカギの片りんのようなものが見えなくもないですね
 いちいちまわりくどい仕掛けをつくっていやがらせ?するアカギというのも面白いw
 それから今回一番気になったのが
 着水したとたんやたら俊敏に動く魚
 これですよww
漫画『アカギ』 最新話304話 ネタバレ
今号のアカギ、まさかのルンバ登場 pic.twitter.com/ylrGerH48V
? カオスすぎる漫画・アニメ.Bot (@kaosuhm) 2017年12月20日
 手本引きでの勝ち金を捨て、カバンごと海の底へ投げ入れてしまいました。
 アカギは身の危険を回避、その場から離れますが・・・手本引きで胴であった男が呼び止めます。
 果たして、金の在処は本当にカバンの中なのか、それともクーラーボックス内なのか。
 まさか、それを見破られてしまったのか・・・?
 緊張が走ります。
 男の意図は・・・
 
 男はアカギに歩み寄ると、手本引きを1点張りで当て続けられた理由を尋ねました。
 あの的中率は偶然やツキでは説明が付きませんが、賭場でのアカギは胴からだいぶ離れて座っていました。
 些細な体の動きや表情で察知するのは難しいですね。
 その偶然さ!
 煙に巻く気かとアカギは脅されますが、それはむしろ胴が行っていたと断言。
 ある時点で胴のシフトチェンジを察したようです。
 それは張子の裏をかき、時には小勝ちをさせて意識を操る・・・そんな通常の胴らしいふるまいとは違ったもの。
 アカギのように相性が合わない難敵用、場の掌握が厳しい状況用の行動パターンに変えてきたのです。
 あんた・・・
 つまり無作為戦法。
 それまでの流れなどを一切無視し、脳内でサイコロを振るようなものです。
 意図的な目の操作と、ランダムな選択。
 この二重人格的な目を巧妙に出し入れすることで、張子のバランスを奪い、壊滅させてきたのです。
 いわば手本引きにとって、ひいては博奕にとっての最終兵器は偶然の力。
 偶然は最も読めません。
 胴として生き抜くためにも、要所でこの拠り所に逃げ込むのは当然なのかもしれませんね。
 すべては男にとって図星だったようですが、逃げ込もうが立派な戦略の一つには変わりません。
 仮にその逃げが読めたとしても、真に偶然の力が働いていたならそれまで。アカギは勝ち得なかったはずです。
 今回の場合、胴が導いた偶然は直感的に選び出したものですが、それこそが曲者。
 全てが無の直感、自分の願い、あるいは根源的な恐怖さえ消した直感など・・・そんなものは存在しません。
 つまり本当の偶然ではなく、作られた偶然だったのです。
 本当の偶然、ランダムとは、いわば無心で撒いた碁石の散らばり。
 しかし胴が頭の中で作ったランダムは、どの碁石の間隔もほぼ均等化されていました。
 無意識的に偏りを嫌ったことにより生まれるのは、濃淡の無いばらつき。
 しかし、それは本当の偶然からは程遠いのですね。
 ・・・例えば6つの目が完全ランダムとすれば、6回の試行で各目が1回ずつ出るのが綺麗に均等。
 しかし、実際にそれが起こるのは5!/6^5、約1.5%に過ぎません。
 残りの98%以上は偏り。偏りこそ、偶然の王道なのです。
 では何故、手練れであるはずの胴は不自然な均等化を計ってしまったのか。
 それは手本引きが持つそもそものシステム。
 出した目の目木を右側に移し、張子に知らせる行為にありました。
 それは意図的に目を出している時に限ったこと。
 偶然に託すゾーンに入ると、途端に意識は均等化へ向いていました。
 その中での濃淡を演出しても、実は意図的に偏らせていた目を揺り戻そうとしていたに過ぎません。
 トータルで見れば1~6の回数はほとんど揃っていたのです。
 よって偶然の気配があってからは、アカギはただその必然に則り、出現の少なかったワン・ツーのどちらかに張っていたのです・・・!
 なるほど・・・
 ・・・なるほど。
 アカギの性格的に実は一般論で煙に巻いただけ、本当は純粋な直感だったのかもしれませんが・・・ともかく理屈は納得できました。
 確かに凄みも感じる解説ですが・・・だから、何なのか。
 これが気の利いた閑話としてのエピソードであれば満足なのですが、連載終了まで残り3話と迫った今、ふさわしい内容だったのだろうか。
 激戦の鷲巣麻雀から生還し、アカギは生の実感と最期への希望、後に繋がる死生観を得ました。
 生死を賭すギャンブラーとして、その獲得は生き様や博奕への姿勢そのものへ影響するはず。
 いわば勝利、最強のみを目指し身を削っていた宮本武蔵が一度刀を捨て、力の抜けた弱さを覚えることで進化したように。
 今の付け入る隙さえ見せない強固な「アカギ」が、鷲巣との闘いで己が死生観に気づき、天での柔和な鬼神ぶりを見せつける「赤木」へと進化した・・・
 その兆候が描かれてこそ、アカギのラスト、ひいては天の前日譚らしい幕引きではないでしょうか。
 勝敗の曖昧なまま終わったからこそ、その鷲巣麻雀はアカギにとって何を意味したのか、些細な描写でもその答えがほしいな。
 というより、その為のラストスパート期間ではなかったのだろうか。
 手本引きの掘り下げ、金の在処のトリック・・・、確かにアカギの天才ぶりは発揮されていますが、その解答とはなっていません。
 願望の押し付けかもしれませんが・・・描くべき路線が、どこかズレているような。
 そのもやもやが晴れない。
 しかし残りは僅かに2話、いよいよ着地の瞬間が迫ってきました。
 待つのみ、ですね。
最新話304話の感想
絶対あと3話なんかでどうにもならんよなこれ って思いましたね!(笑)
 まあそれは鷲巣麻雀終わった段階でも同じ事思い続けていたが 、それでも決着つけ気持ち切り替えて全然別の話をやり出しただけでも?まだ評価出来るから困りましたね!
 本当に終わるのかな?
 関連記事:アカギ最終回306話ネタバレ・考察!27年間の連載についにピリオド!
 
漫画『アカギ』最新話304話 読者の感想・評判は?
やっとRR団終わった
やっぱアカギかっこいいわ? ギル.@紗夜日菜はいいぞ^~ (@gilloutbreak) 2017年12月20日
( ´^o^` )麻雀知らないからアカギで麻雀の勉強するわ
~数日後~
( ´^o^` )俺はもっとストレートにいく……リーチ!!
└(????)」「ロン 四暗刻大三元字一色 」
( ´^o^` )…(? ? ?)?
(? ? ?)?キエェェェエェェwwwww
? おぐにゃん (@0gnya) 2017年12月20日
まてまてw アカギの終わり方あかんでしょw
? 🍠いもけん🍠 (@tim_azwing) 2017年12月20日
面白い・・・狂気の沙汰ほど面白い・・・!#面白い#麻雀 #アカギ
? アカギ 名言 (@a91akagi) 2017年12月20日
アカギめっちゃ面白い漫画も読みたい
? からしめんたい子 (@harashiiiii_) 2017年12月20日
アカギ咲哲也どれも似たり寄ったりなのが無くて面白い
? あらっち🐈 (@shinjin_st) 2017年12月19日
アカギも読みましたが面白いですよね鷲巣麻雀血は抜きたく無いですがルール的には面白そうだなと思います(´ω`)
? 嶺上開花(しばらく浮上しないよ) (@w40RuhxmRtu1zt6) 2017年12月19日
 
漫画『アカギ』最新刊を今すぐ無料で読める方法を限定公開!

- 漫画『アカギ』最新刊の内容が気になる!
- 漫画『アカギ』第1巻から読みたいから漫画喫茶行こうかな?
- 漫画『アカギ』を今すぐ読みたい!
そんな、今回ご紹介させて頂くおススメな方法は、漫画好きに欠かせないと言われている電子書籍サービス『U-NEXT』になります。
映画・ドラマ・漫画・書籍など、業界トップクラスの配信数を誇る優良公式サイトになります。
 若者の間では、電子書籍サービス利用者が急増中という事もあり、知っている方もいるかもしれませんね。
 そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施していて、これが絶賛お勧めな最大な理由です。
 私も無料トライアル期間という事で登録してみました!
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
 何よりこの31日間無料キャンペーンを絶対逃さない方が良いですよ。
 U-NEXTからのお客様還元キャンペーンみたいなものですから。
ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会に是非是非利用してみて下さいね。
 
まとめ

出典:https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61GEWLbwxmL.jpg
 漫画『アカギ』最新話304話のネタバレ・感想をご紹介してきましたが、いかがでした?
 鷲巣麻雀血は抜きたくないですね~。笑
 しかし、ルール的にはとても面白くいですね、しかし、本当にあと2話で終わるのかは鬼門ですね!!
 まぁ次回を楽しみに待ちましょう!
 それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
 良かったら、いいねボタンを押して頂けると幸いです!
 
  
  
  
  
